CECC建設不動産総合研修センターのWEB講座 開講講座・お申込み |
(*1) 教育修了証 【 受講者携帯用 (プラスチックカード) 】 : 労働安全衛生法その他関係諸規定に基づき、受講者の所属事業所が実施する教育の全課程を修了したことを証明するものです。 (*2) 受講証明書 【 事業所保管用 (A4サイズ・証書型) 】 : 労働安全衛生法その他関係諸規定に基づいて事業所が実施する、対象者に対する教育の全課程を修了したことを証明するものです。 |
![]() | 自治体様や非営利法人様に対しては無償にて講座を提供しております。詳細は、こちらをご覧ください。 |
|
フルハーネス型墜落制止用器具使用従事者 (実技事業者実施) |
|
低圧電気取扱作業者 (実技事業者実施) |
|
高圧/特別高圧電気取扱作業者 (実技事業者実施) |
電気工事作業指揮者 |
|
石綿取扱作業従事者 |
|
足場の組立等作業従事者 |
|
粉じん作業者 |
|
ダイオキシン類作業従事者 |
|
酸素欠乏・硫化水素危険作業従事者 |
|
熱中症予防管理者 |
|
刈払機取扱作業従事者 (実技事業者実施) |
|
振動工具取扱作業者(チェンソー除く) |
|
木造建築物解体工事作業指揮者 |
|
有機溶剤取扱業務従事者 |
|
![]()
【 夏季休業のお知らせ 】 2025年8月13日(水)から2025年8月17日(日)までの期間、夏季休業のため、当該期間中については 事務局及び安全衛生教育審議会の対応業務を停止いたします。
この期間中の
・各種お問合せに対する回答
につきましては、2025年8月18日(月)以降、受付順に順次行ないます。
ご不便をお掛け致しますが何卒ご理解・ご協力賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。 なお、当該期間中であっても、ご利用中(配信後)のWEB講座については、通常通りご受講・ご視聴頂けます。 【 受講者集中による審査状況について 】
安全衛生WEB講座におきまして、現在、受講者集中により審査に若干の遅延が生じております。
現在、受講者さまからの「受講報告(教育修了証の発行申請)メール」のご送信後、事務局での内容確認・審査に、5~7営業日(土日祝日を除く)程度の期間を頂いております。
受講者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。 【 新型コロナウィルスの影響による受付業務等の対応について 】
皆様には多大なご迷惑をお掛け致しますが、職員及び関係者一同、ご利用者様に与える影響が最小限となるよう、最善を尽くし対応致します。 上記の旨、何卒、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
【インターネット申込み】 講座のお申込み受付は年中無休! 365日・24時間受付! クレジットカード払いなら即、受講可能! 【事務局対応】 平日9:00~17:00 (12:00~13:00を除く) 【休日休業日】 土日祝・年末年始・GW・夏季盆は休業
|